【注意】登山は季節や天候、体力や技術などによって危険度が大きく変化します。登山計画や行動は自己責任でお願い致します。記録を参考にして行動し、問題が起きてもこちらでは一切の責任は負えません。また情報は個人的な記録で留まり、精度を保証するものではありません。

登山は高校生の時に開始。一生の趣味を持ちたいと、まずは本屋で趣味コーナーを歩き、自然が好きだったので自然コーナーを探し、そこで一冊の登山本に出会ったのが始まりでした。今じゃ完全に登山にのめり込んでしまって関東圏内に飽き足らず、徐々に幅を広げているところです。

 

これまでたくさんの山に登ってきましたが、それぞれの山に色々な景色と思い出があります。登山だけではなく下山後の楽しみもあって、ちょっとした観光やグルメなどたくさんのネタが発生し本当に楽しかったです。以下に載せた登山リスト以外にも、あと20座ほど登ってきてはいるんですが、写真が残っていないので全てカットしています。写真が残っていないんじゃなく、写真を撮っていないだけか(・∀・)

 2016年
山名 標高 登山日 コメント
高尾山 599m 4月30日 ゆったりww
谷川岳 1977m 1月10日 賑やかだった
 2015年
山名 標高 登山日 コメント
皇海山 2144m 11月22日 ダート道
武甲山 1304m 9月21日 道に迷った
鷹ノ巣山 1737m 9月19日 急登きつい
間ノ岳 3189m 8月6日 朝日が綺麗
北岳 3193m 8月5日 日本標高第2位
白山 2702m 7月12日 日本三大霊山
早池峰 1917m 7月8日 ウサギ発見
八甲田山 1585m 7月7日 温泉でまったり
岩木山 1625m 7月6日 リフト乗車
苗場山 2145m 7月2日 夏山スタート
高尾山 599m 5月20日 のんびりと・・・
槍ヶ岳 3180m 4月30日 日本標高5位
伊吹山 1377m 2月7日 次は観光で来たいね
荒島岳 1524m 1月24日 北陸初登山
金時山 1212m 1月11日 乙女峠より
 2014年
山名 標高 登山日 コメント
西穂独標
2701m 12月27日 雪山スタート
高水三山
793m 12月23日 天気良し!
鎌倉アルプス
159m 11月29日 神社巡り~
丹沢山
1567m 11月24日 風が強かった
妙高山
2454m 10月19日 アイスバーン!
火打山
2462m 10月19日 寒いんです・・・
谷川岳
1977m 10月11日 通算4度目
安達太良山
1700m 9月28日 紅葉シーズン突入
唐松岳
2696m 9月15日 眺望とにかく最高
五竜岳
2814m 9月14日 縦走達成!
鹿島槍ヶ岳
2889m 9月14日 360度のパノラマ
トムラウシ
2141m 8月14日 とにかく距離が長い
大雪山
2290m 8月13日 台風並みの天候
十勝岳
2077m 8月12日 初の動画採用
後方羊蹄山
1898m 8月10日 北海道初の登山
岩手山
2038m 7月21日 本当に綺麗でした
日向山
1659m 7月13日 白い砂浜が見られます
八幡平
1613m 6月27日 自然探索路が楽しい
白馬岳
2932m 6月15日 雷鳥がたくさんいた
川苔山
1363m 5月9日 新緑を見にいきました
奥穂高岳
3190m 5月1日 素晴らしい景色を堪能
御嶽
3067m 4月26日 雄大な山でした
武尊山
2158m 4月13日 再トライ成功!
巻機山
1967m 3月28日 日焼けに注意しましょう
茶臼岳
1915m 3月22日 色々と勉強になった登山
八ヶ岳(赤岳)
2899m 3月15日 風が強かったです
武尊山
2158m 2月25日 猛吹雪で撤退しました
大菩薩嶺
2057m 2月1日 5回目の挑戦は雪山
甲武信ヶ岳
2475m 1月12日 今年最初の登山です

 

 

 2013年
山名 標高 登山日 コメント
谷川岳 1977m 12月30日 今年最後の登山
雲取山 2017m 12月20日 吹雪の中での登山
浅間山 2568m 11月24日 楽しい雪の季節がやってきた
剱岳 2999m 10月7日 恐怖が襲います
立山 3015m 10月7日 ご来光が綺麗だった
八ヶ岳(赤岳) 2899m 9月21日 ビールが旨かった
木曽駒ヶ岳 2956m 7月31日 千畳敷カールが綺麗
金時山 1212m 7月15日 セミが鳴きまくっている
常念岳 2857m 5月17日 雪渓登りが大変
蓼科山 2530m 5月6日 雪がとにかく多い
男体山 2486m 4月13日 裏道から登山道へ
大菩薩嶺 2057m 3月12日 富士山がとても綺麗
霧ヶ峰 1925m 2月10日 初のスノーシュー使用
高水三山 793m 1月21日 登山後に温泉
金時山 1212m 1月5日 アイズバーンに苦戦

 

 

 2012年
山名 標高 登山日 コメント
丹沢山 1567m 11月25日 ヒルは出てきませんでした
伊豆ヶ岳 851m 11月4日 思い出深い山です
日向山 1660m 10月20日 白い大地に惚れ惚れ
鷲羽岳 2924m 10月10日 三俣山荘から1時間
黒部五郎岳 2840m 10月9日 とにかく遠い
薬師岳 2926m 10月8日 薬師岳山荘が営業終了
焼岳 2455m 8月17日 硫黄の噴煙がシューシュー
富士山 3776m 8月4日 3度目の挑戦
瑞牆山 2230m 5月5日 山頂付近は氷でガチガチ

 

 

 2011年
山名 標高 登山日 コメント
金峰山 2599m 10月10日 五丈石がデカい
御岳山 929m 10月9日 登山と言うより散歩
天城山 1406m 9月11日 雨にやられた
霧ヶ峰 1925m 7月17日 ニッコウキスゲが見頃
両神山 1723m 7月9日 クサリ場は簡単
大菩薩嶺 2057m 5月4日 雪はほとんどありません
高尾山 599m 4月3日 6号稲荷山コースを登る

 

 

 2010年
山名 標高 登山日 コメント
尾瀬ヶ原 1407m 10月10日 広大な湿原でした
美ヶ原 2034m 9月21日 登山ではなく散歩気分
富士山 3776m 8月7日 今年も渋滞に巻き込まれた
荒船山 1423m 7月19日 軍艦と言う別の名あり
会津駒ヶ岳 2133m 5月3日 残雪時期の登山でした

 

 

 2009年
山名 標高 登山日 コメント
谷川岳 1977m 10月12日 西黒尾根に再挑戦
霧ヶ峰 1925m 10月3日 雨の中をトボトボ
四阿山 2354m 9月21日 牛乳飲むのを忘れてた
赤城山 1828m 9月5日 実は2回目の挑戦だった
日光白根山 2578m 8月1日 急登から見た景色が最高
瑞牆山 2230m 5月6日 山頂ガクガクした岩

 

 

 2008年以前
山名 標高 登山日 コメント
谷川岳 1977m 2008年8月10日 西黒尾根が大変
大菩薩嶺 2057m 2008年5月5日 初のマイカー登山
茶臼岳 1915m 2007年8月25日 硫黄の煙がスゴイ
富士山 3776m 2005年8月8日 超寒い!
筑波山 877m 2005年7月28日 ロバがいた
雲取山 2017m 2004年?月??日 初めての山荘泊まり