谷川岳  標高:1977m  移動:マイカー

関越道の「水上IC」を降りて国道291号線を辿り谷川岳ロープウェイに向かいます。谷川岳ロープウェイのデカ看板や、谷川岳方面を指し示す青看板が常に出て来ますので道迷いは無いでしょう。コンビニは途中にあるセブンイレブンたった一軒ですので、食糧調達などで利用する際はここで。

谷川岳 ⇒ 時間短縮のためにロープウェイを利用します

難易度:★★★☆☆ ⇒ クサリ場は要注意です

疲労度:★☆☆☆ ⇒ 2度目の挑戦でしたがクサリ場は大変

 

霧ヶ峰  標高:1925m  移動:マイカー

霧ヶ峰をどのように回るかで駐車場の位置が変わってきます。今回は八島湿原から出発しますので県道194号線(ビーナスライン) を利用しています。まずは国道20号線、県道40号線を乗り継いでビーナスラインに合流。県道40号線からビーナスラインの合流地点に「霧の駅」と言う休憩場所があります。

霧ヶ峰 ⇒ 八島湿原の前にある駐車場で陣取る

難易度:★☆☆☆

疲労度:★☆☆☆ ⇒ 雨の影響で地味に疲労が溜まる・・・

 

四阿山  標高:2354m  移動:マイカー

上信越道の「上田菅平IC」を降りて国道144号線、国道406号線と北上します。四阿山のスタート地点である菅平牧場へは「菅平国際ホテルベルニナ」の交差点を県道182号線方面に曲がり、続いてその道の最初に出てくるカーブを左折し・・・と、あとは駐車場までは一本道となります。

四阿山 ⇒ 牧場の横を歩いていきます

難易度:★☆☆☆ ⇒ 急坂が時折出てきますので要注意

疲労度:★☆☆☆ ⇒ 樹林帯の坂道が大変でしたね

 

赤城山  標高:1828m  移動:マイカー

赤城山の最高峰は「黒檜山」です。関越道の「前橋IC」から道をクネクネ曲がって大沼(おの) 駐車場に向かいます。国道17号線に合流し県道4号線へと入って行けば駐車場へは間違いなく到着可能でしょう。登山口に近付くと県道70号線、県道251号線に変わっていきますので青看板を見落とさないように。

赤城山 ⇒ 赤城山の周辺にある駐車場は無料でありがたい

難易度:★☆☆☆

疲労度:★☆☆☆ ⇒ 下山路だけが急坂です

 

日光白根山  標高:2578m  移動:マイカー

関越道の「沼田IC」を降りて日光方面に向かいます。国道120号線を辿る一本道なので道迷いはありません。ただ夜遅い場合の走行は車が1台もすれ違わない不気味さの不安とか、真っ暗な道を通る不安とかで意味なく道を誤る可能性もあるかと・・・。菅沼登山口の駐車場を素通りしないよう注意です。

日光白根山 ⇒ 菅沼登山口から登山開始です

難易度:★☆☆☆ ⇒ 山頂手前の急登が一番大変

疲労度:★★★★☆ ⇒ 虫が飛び回っていなければ疲労★2

 

瑞牆山  標高:2230m  移動:マイカー

最初、現地で考えればいいやと思って「須玉IC」を降りたのはいいけど見事に迷ってしまいました。県道601号線、県道604号線をウロウロしていたら県道23号線に偶然にも入っていけたためホッと一息。ここから瑞牆山荘までは道なりに進むことになりますが、とにかく真っ暗道なので安全運転で走行しましょう。

瑞牆山 ⇒ 瑞牆山荘からのシンプルコース

難易度:★☆☆☆ ⇒ 岩場ばっかりの登山路

疲労度:★☆☆☆ ⇒ ゼーハーゼーハ言って登頂成功