尾瀬ヶ原 標高:1407m 移動:マイカー、バス
日光から沼田方面へ、沼田から日光方面へ、どちらにしても「鎌田」の交差点を曲がって国道401号線を通り、戸倉に向かうことは一緒です。ただコンビニ施設が多いのは沼田から日光方面の道ですね。戸倉駐車場から鳩待峠へのバス乗車は激混み必至ですので、可能なら始発乗車がお勧めですよ。
尾瀬ヶ原 ⇒ 鳩待峠から出発してます
難易度:★☆☆☆☆
疲労度:★☆☆☆☆
美ヶ原 標高:2034m 移動:マイカー
中央道の諏訪ICからビーナスラインに合流して山本小屋に向かいますが、県道40号線から県道194号線(ビーナスライン) の合流が一番無難な気がします。合流場所に「霧の駅」って休憩所があります。ビーナスラインだけで1時間以上の距離ですので安全運転を。その後、県道460号線から県道178号線へと進みます。
美ヶ原 ⇒ 山本小屋からの楽々コース
難易度:★☆☆☆☆
疲労度:★☆☆☆☆
富士山 標高:3776m 移動:電車、バス
JR中央線、富士急行線と電車を乗り継いで河口湖駅へ。そこからバスに乗って河口湖口五合目に向かいます。バスは1時間に1本の本数なので時刻表の下調べが必要です。また下山時にも河口湖駅までバスを利用しますが、その際の時刻も調べておくと後々タメになりますよ。
富士山 ⇒ 河口湖口から攻める有名なコース
難易度:★★★☆☆ ⇒ 防寒着は絶対に忘れちゃダメ!
疲労度:★★☆☆☆ ⇒ 胸突き八丁からが疲れます
荒船山 標高:1423m 移動:マイカー
安心安全で進むなら上信越道の「下仁田IC」を利用するのがベストかと。国道254号線をひたすら走り続けるだけなので、道に迷うことはそう多くはないと思います。ただし、富岡街道のトンネルをくぐった後に出てくる側道の左カーブを曲がらないと内山峠に到着できないのでそこだけ注意。知らずに進むと通過する恐れ大!
荒船山 ⇒ 内山峠登山口からスタート
難易度:★★☆☆☆ ⇒ 滑りやすい岩場があります
疲労度:★★☆☆☆ ⇒ 夏の日差しが暑い暑い
会津駒ヶ岳 標高:2133m 移動:マイカー
東北道の「西那須野塩原IC」から下道を90km走行するシンドイ旅です。国道400号線、国道121号線、国道352号線と順々に辿りますが、途中の分岐点で道を誤らないように注意。精神的に萎えますから(笑) また帰宅時も同じ90kmが待っていますので睡魔なんかにやられないよう注意ですぜ!
会津駒ヶ岳 ⇒ 福島県の桧枝岐村が舞台
難易度:★★☆☆☆ ⇒ アイゼン必須でした・・・
疲労度:★★★★☆ ⇒ 登山の疲労よりも下山後の走行の疲労が凄まじい