東北遠征の旅③
2015年7月8日 天気:晴れ
東北遠征の旅③は早池峰(はやちね)
となります。おそらく一番大変な登山になるだろうと予想。昨日の八甲田山から早池峰までの200km(実際は230kmだった) を走行し、真夜中に起こしたガス欠危機一髪、満足に睡眠の取れない車中泊での生活(たった2日で!!)
でそろそろ体にガタがきている感じ。今日も頑張って早池峰を登って早々に温泉に入りたいよ~。ではではこちらで東北遠征の旅、最後になります!
5時15分 早池峰行きのバスなんだけど |
岳駐車場からシャトルバスが出ていますが、この時刻表通りに出るのは「ある期間の休日と祝日のみ」で、平日は時間通りじゃありません。マイカーやレンタカーの場合は岳駐車場を抜けて河原の坊駐車場まで進んじゃいましょう。こんな所で待っていたら時間を無駄にするだけ。私は・・・と言うと時間を無駄にした一人です(爆) 地元の方から「時間通りにバス来ないよ」って指摘を受けました。
5時50分 河原坊駐車場 |
「河原の坊」駐車場までは完全舗装で走りやすい反面、とにっかく道幅が狭い。対向車が来たら路肩ギリギリ走行になるかも。駐車場に着いて用意して足早に登山口へGO!手洗い場があるんですけど聞いた限りでは清潔感はないそうです。私は使ったことがないので分かんないんですが・・・
水が冷たいね~ |
河原の坊から進む場合、飛び石つたいに沢を渡るコースのため滑りやすさ抜群です。水は冷たくって美味い!流れが速いので煮沸かしする必要はないでしょう。私は沢水を飲みたいがために濡れた石の上を歩いておもいっきり滑ってころびました。気分ブルーです(泣)
6時30分 早池峰(頂上) を見つけた! |
早池峰の姿が見えた!現場で見る臨場感は写真以上で、これを見た時は思わず「おぉ~!!」 って心の中で叫んじゃいました(笑) ブルー色もレッド色(元気色) に変わったぞ!よ~し、元気が出てきた!
今日は「のったりゆったりのんびり登山」で歩いているので歩くペースは激遅・・・のハズが先行者に追いついてしまった。しかも予定時間を上回るタイムになっている!え・・・なんでだ?
高山植物たち |
ミヤマオダマキ(漢字は深山苧環 ⇒ 絶対に読めまい)
ヨツバシオガマ。ちょいヘトヘトになったので高山植物たちから元気を貰います。
ホントに岩場だらけ |
ガイドブックによると、急斜面の岩場が続くコースのため疲労が溜まりやすいとのこと。ゆったりのったりペースで来ていた事もあり、その岩場へは疲労なく挑むことができそうです。それにしても本格的な岩場だな・・・落石に気を付けるとともに、自分が落石を起こさないよう注意しないと(汗)
クサリ場がでてきた |
ちょっと振り返って一枚。
お!このコースにはクサリ場があったのか!!
感想としては「さほど難しくも怖くもない」ってところでしょうか?足が置ける窪みがあるので比較的たやすい・・・ですが、クサリ場に慣れていないとやや大変かも。先行者がいる場合は落石に要注意ですね。
急斜面+岩場だらけ |
急斜面が襲ってくる・・・浮石に気を付けながら歩いていきます。
山頂に近付けば近付くほど急斜面になってきます。登山道には「38」とか「40」とか山頂まで「残り何m」などの距離を計ってくれているのか、それとも別の意味なのかよく分かりませんが、やたらと番号の書かれた看板を見かけます。一体なんなんだろうか?
8時00分 早池峰の山頂 |
あ~ガスが出て景色が残念なことに(泣) おまけに風がちょっと強く冷たくアウターを着込まないと寒い。「どこから登って来たんですか?」「(私) 河原の坊からです」「え~本当!? 何時間で来ました?」「(私) 2時間です」「え!? 早いですね!」 やっぱりペース早かったんだ(驚) 通常3時間。
山頂をぶらり |
北海道の山々を思い出す風景。
ウサギだ!登山を続けてきて初めて見ました。近寄ると逃げそうなのでズームで撮影しています。ハヤチネウスユキソウが咲いているのに、それよりもウサギにはしゃぐ私。
8時40分 下山開始です |
下山路は小田越(おだごえ) 方面から行きましょうか。しばらくは木道歩きなので楽チン楽チン。近くに避難小屋(早池峰山頂避難小屋) もあり、そこで昼食を取る登山者が何名かおりました。こちらの避難小屋は管理人常駐で、ホントのホントの緊急時の宿泊しか認められていません。
8時45分 長い鉄のハシゴ |
早池峰にある長い鉄ハシゴ登場です。こちらのハシゴ、ハシゴの足を置く場所がやや斜めっていて妙な感じ(>_<)
下りるときもそうですが、上るときもバランスを崩さないよう気を付ける必要があるかも。
なだらかな道が続きます |
ハシゴの後でガレ場が続き、その後は細かい砂利の道で歩きやすくなります(^_^)
遠くまで続く緑の景色。建物など人工物が一切見えない景色は日常から少し離れた雰囲気があってストレス解消にもってこい。紅葉の時期になると一面黄色やオレンジ色の美しい世界になるのだと思われます。
登山者用の手洗場がありました |
さらに標高を落とすと樹林帯の中に登山者専用トイレが出現。利用時には携帯トイレが必要です。携帯トイレが必要ってことはトイレットペーパーも必要ってことになる・・・のかな?と思って中を確認しようとしましたが、さすがに誰かがいたらマズイので確認しませんでした。
ゴールまでもう少し |
だんだんと車の音が聞こえてきます。ゴールは近いぞ!早池峰を何度も登る登山者いわく、楽ちんコースモデルは、上りも下りも小田越とのこと。一番大変なコースは上りも下りも河原の坊から。今回は河原の坊を上りに、下山を小田越としましたが、私もそう思いました。
9時45分 小田越に着いた! |
こちらが小田越にある管理小屋で、一軒建っているだけで他に施設はありません。
小田越にもバス停がありますが、平日は時間通りではないので注意が必要!また駐車場を河原の坊にした場合は小田越から河原の坊まで歩く必要がでてきます。県道25号線を通って30分くらいで河原の坊に到着します。なお25号線、大型観光バスも普通に走ってきます。
11時00分 mont village |
『道の駅はやちね』に戻って朝食兼昼食。岩手県の名物を食べたいな~。道の駅の横に併設されているレストラン『mont village(開店11時) 』に寄ってご飯食べよう!
花巻十穀冷麺です。麺に「あわ・いなきび・ひえ・はとむぎ・きび・アマランサス・黒米・大麦・そば・小麦」が練り込まれています。食材もたくさんあって美味しいんですが、うかつにもアレルギーの出るリンゴを食べてしまい・・・その後がとてもとても大変だった(>_<)
13時05分 花巻温泉に到着 |
花巻温泉が早池峰より1時間ほど先にあると聞いて早速GO!!
花巻温泉には「鉛温泉(ここは立ち湯!)
」「山の神温泉」「志戸平温泉」「台温泉」など日帰り温泉が色々あり、どこに行こうか迷いに迷って花巻南温泉郷「湯の杜ホテル志戸平」を選択。こちらの温泉は大きかった。入浴後は定番のコーヒー牛乳を一気飲み!美味かった・・・
17時00分 東北新幹線に乗車 |
温泉に入った後は盛岡駅に向けて出発です。レンタカーを盛岡駅に戻し、東北新幹線で都内に戻る算段。まぁ単に早池峰が盛岡駅に近いだけで、新青森駅に戻るのが面倒なだけ(笑) 「あぁ~疲れた・・・」 グリーン車に乗って都内までグースカグースカzzz
東北遠征の旅を最後までご覧下さいましてありがとうございます!東北の山だけではありませんが、アルプスとは違い山が飛び飛びにあるので、車があると色々と時間を有効に活用できます。温泉にも行けますしね(^o^)
さてさて、北海道は天候都合で残念でしたが、次の計画は北陸3座の1つ、日本三大霊山の白山に挑戦です。テント泊も久々にしたいし、北陸三山も制覇できるし、行く前からウキウキです。