金時山  2015年1月11日  天気:晴れ

北陸に行ったものの、登山道具なんぞ何一つ持ってこなかったため、成人の日が重なった三連休を使って自宅に戻り、そして登山道具を北陸に持ってく手配を取り・・・でも関東はピーカンの清々しい晴れ間を見せる天気。なんなのよ~この違い(>_<) このまま戻るのは辛すぎる!この三連休に登山に行ける方はいないか?連絡を取り、そして金時山へ向かいました。ではでは行ってきま~す(^_^)

 6時35分 JR新宿駅発のバスに乗車

金時山には2度行ってまして、1度目は公共交通機関、2度目はマイカー。そして今回3度目はバスを使っての出発。バスで行けるなんて全く知りませんでした。教えてくれた山ガールさんに感謝です。新宿駅西口を降りて右に少し歩き、ユニクロの前の横断歩道を渡って30秒ほど先にあるバス停から乗ります。

 8時25分 乙女峠に着いた

新宿から金時山登山口の1つである"乙女峠" までは高速道路に乗りますがノンストップってことに注意。今回乗ったバスにはトイレが備え付けてありましたが、毎回あるかどうかは不明。事前にトイレに立ち寄っておいたほうが良いですね。バスの中で熟睡し、気付いたら御殿場ICを降りて、気付いたら目的地にいた!

 ちょっとした注意点

バス停の目の前に茶屋がありますが開店前。トイレは屋内にあって使用不可。自販機は備え付けてあるので飲料水の確保は可能。でも食料の確保は不可能です。登山口は茶屋から道を挟んで反対側となり、雪の存在がかなり心配でしたが問題ない様子。軽アイゼン不要だったかな?

 8時45分 乙女峠登山口

バスは乙女峠の登山口以外にも"金時山神社前" のバス停にも止まりますので好きなコースが選べますよ。そんで私は乙女峠コースが初めてなのでこの登山道をチョイス。どんなコースなのかワクワクです(笑)

 ぜーはーぜーはー

意外にも歯ごたえのある登山道じゃないか(疲)

 9時15分 乙女峠

乙女峠に到着!ここからも富士山がババーンと見えます(笑) 何名かの登山者が休憩を取っていましたね。近くに山荘らしき建物がありますが廃業の様子。乙女峠の名の由来ですが、「娘が父親の病気を治そうと峠の先にある地蔵堂に日参し、満願の日に父親の病気は治ったものの、娘は雪に埋もれ死んでしまった。その霊を哀れみ乙女峠と呼んだ」だそうです。これを読んでなんとも切ない気分になりました。

 今日はいい天気ですね~

続いては長尾山に向かいます。太陽がカンカン照りで雪の心配は全くないですね。木の階段が出始めて、これが本当に大変です。ただの坂道であれば足をそんなに上げなくてすむものの、階段だと足を上げなくちゃいけないんですから・・・(汗) そんでフーフー言いながら景色の良い場所を発見。疲れが少し飛ぶかな?

 9時45分 長尾山の頂きは広場

長尾山頂。だだっぴろい場所で休憩を取るには良い場所です。でも今回休憩している方はゼロ。きっと長尾山頂より金時山の山頂の方が良いと思って先に向かっちゃたんだろう。展望ナシだし。

 あとは金時山だ!

ここまで来ると平坦の道が多くなってきますね。ただ何回かアップダウンがありますが。

 10時30分 金時山!

山頂は多くの登山者で賑やか(^o^) そんで富士山が・・・頭しか出ていない!

なんとネコが現れた!え?小屋で飼っているのか?毛並みがとても良いぞ。山頂でちょっと長めの休憩を取りながらネコを茶化していたら思いっきり引っかかれた・・・そんなに深い傷じゃないのに半月経った今(1月31日) でも傷跡が残っています。皆様、ネコを茶化さないようにしましょう・・・っていないって??

 11時30分 下山開始

下山路は乙女峠ではなく金時山神社へ。下山開始のすぐある急坂で凍結が起きていないかドキドキでしたがここも全く問題なし。完全に取りこし苦労でしたよ。でも霜が解けて土がぬかるんです・・・ノホホン気分とはいきませんね。最初の分岐点を右に曲がります。

 渋滞徐々に発生

下山者がだんだん多くなり、そして登ってくる方も多くなり、ところどころで渋滞が発生します。

 12時20分 金時宿り石

金時山の名所の1つ(・・・かは分かりませんが) 金時宿り石です。ん・・・岩だっけな?もともと大きな石だった物が真っ二つに割れて金太郎が生まれた、なんて説があるようなのですが、でもなんで石から??

 12時35分 金時神社に到着

しばらく進むと車道を横切り、またしばらく進むと金時神社(公時神社?) が現れます。ここまで来れば下山ですね。敷地内に斧が祭られているので探してみて下さい。二礼二拍手一礼。

 箱根湯本駅に向かいましょう

「山ガールさん、温泉の場所はどこですか?」「一旦湯本駅に戻りましょう」 金時神社のバス停から箱根湯本駅方面に歩き、セブンイレブン(いつ出来たんだ?) 、ローソンを通過し、さらに進んだ仙石原のバス停まで向かいます。ここからだとバスの本数が一気に増えるんです。でも今日は乗客が多い多い(>_<)

 13時40分 箱根湯本駅

約30分40分で箱根湯本駅に到着です。ここから専用バスに乗って(しかも無料!) 温泉施設に向かいます。バスに乗らずとも向かえますが、そこまでは基本急坂なのでバスに乗った方が結果的に良いかも?矢印先のバス停で、10分間隔で運行するダイヤ。色々と助かります(^_^)

 13時55分 箱根湯寮

そして目的地の「箱根湯寮」に到着。温泉、食事処、風情のある景観、周辺には宿泊場所があるなど様々な施設があって利用者の方が多い多い!温泉施設の混雑はどうだろうか?と心配してしましたが、施設も大きい!これならそうそう混雑しないね。入浴料は大人1,400円と少々高めですが、その価値十分にあり!

 心地よい気分だ~


湯に浸かりながら30分ほど寝てもうた(笑) そんで次は朝食+昼食だ!居酒屋のような感じの店に寄ります。そんでご当地ビールがメニューにあったので、まずはそれを飲もう!ウム、独特の風味と味で美味しい!そんで刺身や揚げ物を食べ、ラストにカレーうどんを食う!飲んだ~食った~(´∀`)

 箱根湯本駅へ


箱根湯寮から湯本駅までは歩いて10分ほど。車道なのでバスや車が通ります。アルコール飲んだので気を付けて歩きましょう(笑)

 16時55分 ロマンスカーの切符を購入せねば

駅に着いたら真っ先にロマンスカーの切符を購入しに行きます・・・が、思っていた通り待ち行列ができている。でも辛抱強く待って無事に切符を購入。出発まではあと1時間、ちょっと駅周辺をブラブラしましょうか?

 駅周辺をブラブラ(笑)


温泉街ライトの照明が実に綺麗。「なんか千と千尋の神隠しみたい!」って横にいた宿泊者の女性の方が言ってましたが、確かに見えるかも。今日宿泊出来たらよかったのになぁ~(´Å`) 箱根には「湯もち」って名前の餅が有名なので 、箱根に寄った際は是非!でもお買い求めの際はご注意を!17時30分で閉店です!

 18時10分 ロマンスカーが入線

ロマンスカーの時間が迫ってきましたね。ホームで電車を待つってのも寒いな・・・電車が来たら急いで乗車し急いで買ったビールを飲む(笑) 電車の中は温かいのぉ~ そのまま新宿に向かって今日の登山終了!山ガールさん、お疲れ様でした(^_^) いろいろと教えて頂きありがとうございます!

今年も宜しくお願い致します。やっぱり登山はいいですね~分かる方にしか分からない言葉ではありますが・・・。今日は本当に楽しめる1日でした。バス、初めてのコース、温泉、ロマンスカーと、いたれりつくせりプランを満喫。そんで最後になりますが、関東圏内の山はひとまず閉幕となり、次からは北陸の山になるでしょうか?登山道具も北陸に送ってしまうので、しばらくは関東圏内の山には戻れないかも。でも機会があれば戻ります!