鎌倉アルプス
2014年11月29日 天気:雲、雨そして晴れ
ここのところ山と言う山を登り続けてきたため、今回は趣旨を変えて「山登り+観光巡り」を組み合わせたプランを計画。鎌倉の天園ハイキングコースを歩いて神社、寺などを見に行こうじゃないか!でも天候が危ういんですよね・・・雨が降るのか曇り空がずっと続くとかなんかで。案の定、雨に降られたこともありましたが、最後は奇跡的に晴れになる素晴らしいプランとなって大満足!観光もやっぱいいもんですね~
・・・アクセスについて・・・
特に難しくはなく、JR北鎌倉駅からJR鎌倉駅まで歩く「駅から駅コース」です。ガイドブックなど何か地図がないとエリアが広すぎるので迷う率がどんどん高くなるかも。今回選んだ天園峠へは車道や神社を通るので、あらかじめコースを頭に入れておくと落ち着いた行動がとれます(^o^)
「天園ハイキングコースはこちらです」などの看板は最初はどこにもないですし。スタート地点、コンビニは見かけませんでした。
・・・所持品・・・
標高が低くても防寒着は持っていくとよいです。グローブも併せて。太陽が顔を出すと日差しが強烈になりますので日焼け止めクリームは絶対。なお傘を差しても登山道は不便なく安心して歩けますので天気が不安定な場合、用心のためとして持っていくことを勧めます。あとはタオルなど。登山に限れば2時間もかからず、あとは寺巡りなど平坦な道を歩きますので全体を通して必要最低限でOKでしょう。
9時40分 JR北鎌倉駅 |
出発地点はJR北鎌倉駅。鎌倉駅が大きいので北鎌倉駅も大きいんだろうな~と、勝手に想像していましたが、想像の逆でこじんまり!そこに観光客や登山者が大勢降りてホームはごった返しとなった(>_<) 今回のプラン、以前お知り合いした山ガールさんも一緒の散策となってます。
10時00分 建長寺 |
天園ハイキングコースは建長寺に向かって歩くのが最適。でも北鎌倉駅から建長寺までは車道の横を通るため少々危険です。寺に着いたら拝観料(300円)
を支払って建長寺の中を進みハイキングコースに合流。途中で見た門・・・かな?学生時代に京都や鎌倉に行った際は全然興味がなかったワケなんですが、今は完全に逆となって「うぉ~すげ~」と興奮してしまった(>_<) 恥ずかしい・・・
見晴台へ向かいます |
先へ進むと天園ハイキングコースへの標識が出てきますので道迷いはまずないハズ。そうして石階段が出現し、これが意外にキツイ(>_<) どう考えてもここより苦しい山道をこれまで登ってきたワケなんですから、この石階段もなんなく行けるハズなんですけど・・・って、そうだ、朝食取るのを忘れてたんだ(汗)
10時25分 半僧坊って場所 |
建長寺の見晴台まで来たらここから登山道に入っていきます。その先に景色が見られる場所があるって看板に書いてあったので寄ってみたら海まで見渡せる景色が広がっていた!あ~天気が晴れだったら・・・
とても快適な登山なんですが・・・ |
そして灰色の雲が頭上を覆い雨がポツリポツリと降ってきた(>_<)
傘を差す登山者やレインウェアを着る登山者が多くなってきましたね。私は折り畳み傘を持ってきたので早速を差します。登山中に傘を差したのは全てにおいて今日が初ですね。傘を差しながらでも下山できるか確認してみましょうか(笑)
11時20分 鎌倉CCと天園休憩所 |
なにか建造物を見つけましたがゴルフ場でした。茶屋だったら中に入って食べようと思ってたけど。
そして先を進むこと数分で茶屋を発見!ここで豚汁が売られていたので食べようかと思いましたが、屋根があるのかないのか全然分かんないし、雨が直撃する痛い席しか空いていない!ここは食べても寒くなるだろうと思い先へ進みます。天園峠の茶屋。ある意味登山の中で一番楽しみだった所でしたが・・・(泣)
岩場は慎重に下りましょう |
登山道自体は危険な道が無い反面、雨が降ってくると石の上がとても滑りやすい状況となって危ない。傘を持っていると片手が完全に塞がるので慎重に岩場を通り抜けましょう。
11時45分 瑞泉寺の分岐点 |
天園ハイキングコースのラストは瑞泉寺(ずいせんじ)
となっており、ここまで来れば住宅街も見つけられゴールが近くなったことも伺えます。瑞泉寺までは残り0.4km。雨は相変わらずザーザー降っています(泣)
11時55分 来たぜ瑞泉寺! |
登山道から住宅街に抜け少し進んだ先に瑞泉寺があります。雨がまた強く降ってきたかな?傘を差しながらの財布からお金を取るって行動、これが意外に難しい・・・(>_<) 先に進むと石階段があり、瑞泉寺HPでは紅葉トンネルの紹介としてされていますが、時期は12月上旬だそうです。11月下旬は紅葉の気配ナシ!
鎌倉時代に建立された瑞泉寺。雨が降っていなければ1時間いても良かったな・・・残念。
12時30分 続いて鎌倉宮を見学 |
雨足がさらに強くなってきましたね・・・。鎌倉宮を見つけ、早速お参りに向かいます。「雨よ~早く止んでくれ~」などなど色々お祈りしてしまいましたが、どれか1つだけでもいいので叶えてほしい(>_<)
14時00分 カフェタイム |
鎌倉宮から鎌倉駅までは歩いて30分もあれば到着できるほどの近さ。このままの到着では計画が予想に反して早く終わってしまう!本当なら天園峠の茶屋で休憩し、瑞泉寺もゆったり見学でプラス2時間は多くかかると予想していましたが、この雨でこの寒さ。すぐ次を見にいこう!そして早く体を温めよう!
奇跡が起きた! |
そうして奇跡が起こった。あんなにヒドイ雨だったのが嘘のように晴れてしまったのだ!
15時15分 鶴岡八幡宮 |
鶴岡八幡宮に到着。学生時代ここにも立ち寄った記憶がありますが、行ったことしか覚えていなく、何があったのかは完全にド忘れ。実に15年ぶり(?) の再訪問(笑) 改めて立ち寄ってみましょうか。それにしても雨が止んで本当に良かったよ。神様ありがとう~!ゆっくり見学してまいります!
見応え抜群じゃ! |
八幡宮の"八" が、鳩の模様で描かれていること皆様ご存知でしょうか?
光が差し込み紅葉の色合いが増しています。多くの方が写真を撮っていましたね。私もその一人。
赤や黄色やオレンジ、紅葉を見ると何だか落ち着きますね~
15時55分 土産店が並ぶアーケード街を散策 |
さて時間も夕刻に向けて走り出しました。鎌倉駅まで向かいましょう。鶴岡八幡宮の目の前は車も走る騒がしい道のためルート変更して鎌倉駅を目指します。そうして商店街の中を歩いていると鎌倉ビールが飲める場所を発見!登山の疲れもありますし、ここは一杯頂きましょうか!ゴクゴク飲んで「くぅ~!美味い!」
人が手に持っている食べ物を狙おうとトンビが真上を旋回しています(震)
あの高さから小さい食べ物を見つけて狙ってくるトンビの視力は推定で7.0はありそう。本日実際に被害に遭われた方がいました。
16時15分 JR鎌倉駅 |
さすが鎌倉駅!多くの観光客で大混雑中(笑) ここで山ガールさんから新橋のイルミネーションがあると言う情報を伺い、一路、鎌倉駅から新橋駅まで横須賀線のグリーン車に乗って出発です。普通電車と違ってグリーン車は約500円の上乗せで快適な休憩が取れます。休日+50km以下+ホーム購入で割引可。
18時10分 おお~すげ~ |
新橋駅から歩いて数分の場所にある「CALETTA」イルミネーション。風が吹き抜ける寒い場所ですけど多くの見物者が集まっていてここだけクリスマスモード全開(^o^) 青色LEDは本当に鮮やか!お腹も空いたのでこの後は夜ご飯を食べてビールも飲んでご機嫌気分。本日は本当にお疲れ様でした~
観光プランを組み込んだ鎌倉天園ハイキングコース。これまでは登山を主に動いて終わらせていた私でしたが、こう言った過去の遺跡や時代を物語る場所を歩くのも良いもんですね。今回は鎌倉の寺や神社を周り久々に心が現れた感じがしました。機会があったら今度は登山ではなく完全に観光モードとして鎌倉を歩いてみたいです。その際は色々なショップやカフェなどを織り交ぜた散歩をしてみようかな?